札養ブログ
児童生徒の様子
「初めての陸上記録会」
いよいよ今週の27日(金)に中学部の陸上記録会が行われます。1年生は初めての陸上記録会でわくわくどきどきですが、良い記録を出せるといいですね。
「自己新記録を目指して」
中学部の生徒たちは、陸上記録会の競技練習をするごとに自己記録を更新したり学部の新記録を出したりしています。この調子で本番も頑張りましょう!!金曜日は晴れることを祈っています!2年生の練習の様子です。ご覧ください。
風が気持ちいい
小学部でも運動会に向けて各学年で練習が始まっています。やる気満々でスタートに並び、笑顔で走り出します。苦手な課題ではちょっとおっかなびっくり。今年は1年生と3年生と5年生の日と、2年生と4年生と6年生の日の2日に分けての開催です。当日はどんなパフォーマンスを見せてくれるか楽しみですね。
中学部「陸上記録会に向けて」
5月27日(金)に中学部の陸上記録会が行われます。競技種目は短距離走、ソフトボール投げ、フライングディスク、学年対抗リレーです。生徒たちは記録会に向けて力いっぱい練習に取り組んでいます!!ファイト~!!今回は3年生の練習風景をご覧ください(*^▽^*)
札養ブログ開設しました。
日頃より本校の教育活動へのご協力ありがとうございます。令和4年4月から本校ホームページで札養ブログを始めます。
日頃の学校の情報を皆様にお伝えしていきますので、ご覧いただければ幸いです。
まだまだ肌寒い日が多いですが、少しずつ日が長くなり春らしくなってきました。
先日、学校の事務室前にある花壇にクロッカスが咲いていました。
では、今後の札養ブログをお楽しみください。
リンクリスト
◆系列校◆
◆外部リンク◆
● 北海道教育委員会
→ICT教育推進局
● 北海道立特別支援教育センター
● インクルーシブ教育システム構築支援データベース