札養ブログ

カテゴリ:札幌養護学校

公開授業研究会を開催しました!

6年ぶりとなる授業公開研を行いました。
本日の公開研は「授業検討会」がメインでしたので、「公開授業検討会」としては、本校で初めての取組かもしれません。
外部参加者の人数は多くありませんでしたが、小学校や特別支援学校の先生、北海道教育委員会の指導主事の先生、小学校の校長先生、そして、北海道教育委員会の特別支援教育課長さんも来てくださり、超豪華メンバーです!!!
今日の研究授業は、中学部3年生「総合的な学習の時間」です。
「卒業後の生活について調べてみよう」という単元で、今日は「ポスターにまとめよう」という授業でした。
見慣れない参観者が見守るいつもとは違う雰囲気の中での授業でしたが、生徒たちは気にする様子もなく、落ち着いた様子で淡々と活動に取り組みます。
さすがは中学3年生です、貫禄があります(^-^)v
授業検討会では、本日の研究授業について質疑を行ったり、2名のアドバイザーの先生から授業改善の観点について助言をいただきました。
久しぶりにプロ教師目線で、シビアに、そして楽しく有意義な授業検討を行うことができました。
御参加いただきました皆様、また、2名のアドバイザーの先生、本当にありがとうございました。
そして本日の研究授業を提供してくれた3名の先生方、大変お疲れ様でした(^_^)b(校長)

札養恒例「教材教具展」開催中!

学校では夏休み恒例の「教材教具展」が開催中です。
札幌養護学校の教員が、子ども達の実態や課題に合うように工夫した教材・教具が展示されています。
最近はタブレットの導入にともなってデジタル教材も増えています。
これらの教材や教具によって、子ども達の学びがより充実すること間違いなしです!
8月15日まで札養ふれあいホールで展示しています。
札養児童生徒の保護者の方で、実際に御覧になりたい方がいましたら校長に直接御連絡ください。(^_^)b(校長)

【小学部・中学部】「交通安全教室が行われました!」

6月15日、22日に小学部3~6年生、7月4日に中学部1年生を対象に、交通安全教室が行われました。

各日とも、厚別区交通安全運動推進委員の方が来校し、信号の約束や横断歩道の歩行体験、道路標識についてなど、校外で活動する際に役立つ内容を学ぶことができました。

参加した児童生徒たちは交通安全に関わる動画を真剣に視聴したり、歩行体験でしっかり左右を確認してから横断歩道を歩いたり、交通ルールに関するクイズに積極的に参加したりするなど、有意義な学習となりました.


【小学部・交通安全教室の様子】

 

【中学部交通安全教室の様子】

これから校外に出る際には、今回学んだ交通ルールをしっかりと守り、安全に留意して校外活動に取り組んでいきたいと思います。

 

 

アイスご馳走さまでした!

北海道アイスクリーム協会様から北海道社会福祉協議会を通じて、本校の児童生徒にアイスクリームがプレゼントされました。
北海道アイスクリーム協会様によるアイスクリームの寄贈は毎年行われており、児童生徒達も楽しみにしている行事です。
児童生徒たちは、厳しい暑さの中、冷たいアイスをほおばりニッコリ(^O^)!
北海道アイスクリーム協会の皆様、ありがとうございました。
児童生徒が北海道アイスクリーム協会の皆様に向けた感謝の気持ちをカードに表現しましたので、いくつか紹介します(^o^)。 校長

美味しく食べて丈夫な体をつくりましょう!

新年度のスタートを間近に控え、札幌養護学校と白桜高等学園の子ども達に安全で、美味しくて、栄養バランスの良い給食を食べてもらうために、
給食試食会がありました。
試食会のメニューは、「ごはん」、「ワンタンスープ」、「回鍋肉(ホイコウロウ)」、「小松菜と大豆のしょうゆ和え」です。
札養では定番のメニューで、「間違いない!」と言ったところでしょうか!
野菜たっぷり具だくさんのワンタンスープに豆板醤味の回鍋肉は食が進みます!
そして、小松菜と大豆の和え物で、不足しがちな緑黄色野菜と豆類も摂りましょう!
これで新年度の給食もバッチリ!
札養と白桜の子ども達の胃袋も安心です!
札幌養護学校の厨房では、札養と白桜の2校分、約450食もの給食を調理しています。
美味しく安全な給食を提供していただいている調理員と栄養教諭の皆さんに感謝です(*^-^*)! 校長