《沿革》
昭和32年7月4日 10月21日 33年2月1日 5月4日 7月1日 9月22日 34年3月20日 4月1日 35年2月27日 ~28日 7月23日 ~30日 39年4月1日 9月25日 41年4月1日 43年9月22日 44年2月7日 10月24日 46年2月11日 50年4月1日 51年4月1日 54年4月1日 11月8日 ~9日 55年10月8日 ~9日 56年11月11日 57年3月15日 58年6月16日 61年7月19日 平成元年11月10日
2年12月12日 3年1月7日 11月10日 4年3月23日
4月1日 11月26日 5年9月17日
6年10月31日 10年4月1日 11年3月23日 12月4日 12年2月10日 10月29日 13年10月5日 16年3月31日 9月10日 20年9月26日 10月18日 21年4月1日 22年9月3日 23年4月1日
24年9月5日 24年9月20日 ~21日 25年3月27日 25年4月
25年12月25日 12月25日 26年3月27日 26年9月2日 27年10月1日 28年4月1日 28年11月18日 29年7~12月 30年7月 ~31年2月 30年10月13日 令和元年7月30日 3年4月1日 |
第2回定例道議会において校舎営繕費22,922,000円予算議決 第1期工事 校舎408.74坪着工(札幌市白石区平和通16丁目北3番41号) 北海道教育委員会規則第1号により北海道札幌養護学校設置 入学式挙行(札幌北高等学校において) 新校舎において授業開始 開校並びに校舎落成記念式挙行 第1回卒業式挙行(卒業生 中学部4名) 校章制定 全道精神薄弱教育研究会開催
特殊教育講習会(文部省開催)
もなみ学園内に分教室設置 第15回放送教育研究全国大会開催 校歌制定(作詞 松本達雄 作曲 寺井邦彦) 開校10周年記念式挙行、10年の歩みを語る会 開校10年記念実践研究発表会開催 札幌養護学校職親の会設立総会 北海道教育委員会より教育実践表彰を受賞 学校教育実践研究指定校(北海道教育委員会50~51年) 教育課程研究指定校(文部科学省:当時文部省 51~52年) 養護学校教育義務制実施 第1回北海道精神薄弱養護学校研究協議会研究大会開催
第31回全国放送教育研究全国大会開催
国際障害者年記念植樹 国際障害者年記念碑建立(26日 国際障害者年記念誌「あゆみ」発刊) 北海道札幌養護学校後援会設立 ボランティアスクール開校 ボランティアサークル「かしわ会」結成 札幌市厚別区厚別町山本751番地206に移転改築用学校敷地31,700.04㎡を 北海道教育委員会教育長から引継 移転改築用地に水泳プール及び上屋改築工事完成、管理棟49.95/49.95㎡ 移転改築用地に新屋内体育館完成505.44/535.08㎡ 第16回北海道特殊教育関係PTA研究大会主管(会場) 改築新校舎完成・引渡 延面積5,299.99㎡ 建面積3989.45㎡ 受水槽67.28㎡ 物置66.15㎡ 車庫209.25㎡ 校舎移転完了 新校舎落成記念式典、記念誌発行 第32回全国特殊教育研究連盟全国大会主管(会場) 第15回北海道精神薄弱養護学校教育研究大会主管(会場) 時事通信社「教育奨励賞」努力賞受賞 併設高等部開設 高等部新築工事完成・引渡 延面積1,484㎡ 建面積872㎡ 高等部校舎落成記念・開校40周年記念式典 高等部校舎公開 開校40周年記念実践公開研究会 第25回北海道特殊教育関係PTA研究大会主管 第40回全日本特別支援教育研究会連盟全国大会(会場校) 情報ネットワーク事業(校内LAN構築) 第23回北海道知的障害養護学校体育大会札幌大会主管(円山競技場) 開校50周年記念式典 北海道特別支援教育関係PTA連絡協議会研究大会主管 自閉症に対応した教育課程の在り方に関する調査研究事業(文部科学省)委託 第29回北海道知的障害養護学校体育大会札幌大会主管(野幌総合運動公園) 特別支援学校(知的障害)における自閉症の特性に応じた教育課程の在り方に 関する研究(北海道特別支援教育センター)研究協力校 北海道特別支援学校知的障害教育校PTA連合会道央地区懇談会(会場校) 第51回全日本特別支援教育研究連盟全国大会北海道大会(共催)
技術室教室転用改修工事完成 平成25年度パナソニック教育財団実践研究助成(小学部 ICTによる視覚支援の 有効性検証PJT) 厨房改修工事完成 作業棟工事完成 小学部教室、トイレ改修工事完成 札幌養護学校分離新設校設置決定 札幌養護学校分離新設校「札幌伏見支援学校」開校準備室開設 札幌養護学校もなみ学園分校、札幌伏見支援学校へ分離 平成28年度優良PTA文部科学大臣賞受賞 大規模改修工事Ⅰ期(外壁等外構工事) 大規模改修工事Ⅱ期(衛生暖房設備工事)
開校60周年記念式典 第41回北海道特別支援教育研究協議会道央地区研究大会・全道研修会開催 高等部移転、北海道白陵高等学校校舎内に札幌養護学校白桜高等学園開設 |
● 沿革.pdf
◆系列校◆
◆外部リンク◆
● 北海道教育委員会
→ICT教育推進局
● 北海道立特別支援教育センター
● インクルーシブ教育システム構築支援データベース